八ヶ岳、赤岳。

に、先週末(6/20,21)行っていました。
(だいたいいつも一週間遅れくらいでBlogを書いている気がする)


登山部の活動も3回目、ギアも毎回増えてゆくわけですが、
今回新登場したのは、BlackDiamondアルパインCFソロという
トレッキングポール。


(歳のせいか)下りで膝を痛めることが多かったので導入してみました。
あと、日々のグルコサミン。。。


前日は深夜まで飲み、珍しくダーツなんかしちゃったりなんかして、
またも寝不足で出発。


今回は登山口まで遠く、時間がもったいないので
7時丁度のスーパーあずさに乗ることに。
久しぶりのあずさ!


登山口へは10:20に到着。
登山届けを出し、出発。



一日目は快晴。
サクサク登るにつれ標高も高くなるので、
めっちゃ暑い!という感じでもなく。
気持ちよい。


テント泊のトレーニング用に、
いつもより多めに背負った水などの荷物が、
ジワリジワリと肩に来る。。。



↑行者小屋。ここでお昼休憩。


文三郎尾根。ここの登りはキツかった〜


↑登りきったところはきもちいい。


山頂付近はガスってしまい、景色は何も見えず、こんな感じに・・・↓

にしても全身黒いな、私。



↑標高2899M、赤岳山頂到着。が、やはり視界ゼロ。


翌日は天気が崩れることが予測されたので、
縦走の予定を変更し、下山するか作戦会議。



↑赤岳山頂小屋にて。『岳』全巻揃ってます。
そして読みながら泣いてるsayo。


翌朝、結局ご来光も拝めず、
横風強い&雨結構降ってる状態だったので、
赤岳〜横岳〜硫黄岳の縦走は諦め、
赤岳硫泉経由で北沢ルートを下山することに。


山頂からの下り始めはさすがに恐怖を覚える。
靴すべるんだもん。
ガスで見えないけど、周り崖だしね・・・


が、森林限界を越え、森に入ってみたら、
雨の中歩くのもなかなか気持ちが良かった。
いい匂いだったし。


▼1日目
10:20美濃戸口バス停出発→11:04やまのこ村→11:15美濃戸山荘→
南沢ルート→13:30〜14:30行者小屋(お昼休憩)→文三郎尾根→
16:15赤岳山頂到着

▼2日目
6:00赤岳山頂小屋出発→地蔵尾根→7:10〜7:25行者小屋→7:48赤岳硫泉→
9:20美山荘→10:22美濃戸口バス停到着


休憩もそこそこに、サクサク下山したので結構早い時間に茅野駅へ到着。
高速バスの時間を調べ予約をし、ご飯を食べて隣の駅「上諏訪」へ。
駅前の百貨店(?)「まるみつ」に、温泉があるとのことで。


田舎の百貨店という感じなのに、温泉だけはオサレな内装。
湯船は二つで小さめだけど、キレイだしおすすめ!
500円でお得感もあり。
>>和みの湯


上諏訪の駅前から茅野で予約しておいた高速バスに乗る。
激コミの中央道。リベンジの山行計画を立てつつ寝る。


新宿到着後、デカイ荷物で汚い格好のまま、オッシュマンズへ行き
sayoはビーサン購入。


打ち上げで軽く飲む。
泊まりがけで2人きり山に行ったりすると、
お互いへの不平不満も出たりするもので、
文句など言いつつも、また次回の山行計画。


結局この格好で飲みながらルートや装備について言い合っている姿は、
モテない。
ということで意見が一致。
今度は男子も連れて行こう。


さて、次はどこに行きましょうかね。


>>八ヶ岳/赤岳 登山部PHOTO