フォールディング・カヤックで三浦半島。

日曜にkoiちゃん&初対面のshinさん、wtnbさんとシーカヤック
ニコタマ待ち合わせでそっからshinさんが借りたレンタカーで油壺へ。1時間かからないくらい?
寒さ対策は万全に!とのことだったので色々と考えた結果、先週の冬山登山と同じ格好に。現地でストームゴーシュアルパインからストームゴーシュハーフに着替え、足元はトレッキングタイツ+MEWブーツの上からcrocs。手は1mmネオプレンの手袋にしといた。


道に迷ったwtnbさんが到着し、ようやくカヤックを組み立てる。カヤックはおそらくコレ

機械もの&構造好きとしては興味津々。(そしていつか買う日の為に試したい...と思ってるフシもあり...)思ったより重かったけど、組み立てはそんなに難しい印象はなく、一番大変そうだったのは最後に(骨組みを覆う)クロスを被せることかなあ。女一人では無理だな。

ほぼ出来上がり↓

(そういえばこのニット帽、かれこれ10年近くかぶってる気がする...)

加計呂麻とか屋久島とか、旅先以外でカヤックは初めて。関東初進出。関東進出=お手軽素潜りpointの調査にも繋がる。ふふ。

天気は曇り。漕いでる間は暑い。
スタートが遅くなってしまったので、お昼をメドに近くのビーチへ向かう。加計呂麻のひーちゃんに教わったとおり漕いでみる。パドルは中心をおヘソに置いたとき、肘が直角になる辺りで持つ。疲れないコツは腕を動かすんじゃなくて、腰から回して漕ぐことだったよな。これは結構ウエストに効きそうでgood.

そして到着。

とりあえずお湯を湧かし、コーヒーで一服。そしてラーメン作りながら薪を拾って焚き火。一瞬にしてビーチが自宅化↓(荒れ放題)


ゴハンを食べてから、めいめい昼寝したり焚き火でホッカイロ作ったりと、散々グダグダして、ちょっと遠回りで帰る。
自然に出来た湾があって、そこはベタ凪ぎ。ヨットハーバーの間をカヤックで抜けていくのは、なかなか楽しかった。

そして、水面近くから見る夕日はサイコーにキレイ。


陽も落ちかけて、濡れた手での撤収作業は辛かった。フォールディング・カヤックの宿命か。
帰りはレンタカーの返却時間が迫り、30分だけ温泉に入り(もったいない...)ニコタマで降ろしてもらって、koiちゃんと軽く打ち上げ。またも物欲を刺激される女二人。買うなら何色?やっぱり赤が目立つしカッコいい。でも撤収が辛いからフォールディング・カヤックじゃなくて、普通のがいいねー。葉山のawさんとこ置いとけばいいし。でもawさんがメインで使う感じになっちゃうんじゃないの!?ま、お金ないね。でもみんなで知床Expedition行きたいね〜。とりあえずアラスカでオーロラじゃない?
とかそんな話をし、最後は何故かEnglish Onlyで会話しようという流れになり、私はとても口べたな人(yes,noしか言えない)みたいになったところで解散。色んな意味で課題が残る...


また行きたいねー。次はキャンプもしつつ、素潜りもしつつで!


三浦半島カヤックphoto>>